島内10か所の観光地で、1か所以上自撮り(または同行者が撮影)して申請すれば認定書がもらえ、抽選で特産品も当たります。
古くから周遊型観光に近いメニューとして神社めぐり・ご朱印集めがあり、近年では日本100名城スタンプやダムカード集め、位置情報スマホゲームなどが人気を集めています。ゴムスタンプを使ったスタンプラリーも各地で実施されていますが、デジタルカメラや携帯電話を利用し、より気軽に参加でき、抽選で特産品が当たるラリーです。
1.観光スポット10か所の一覧を、観光協会かネットで入手。
2.観光スポットで自撮り(または同行者が撮影)し、観光協会で確認(窓口、メール、プリントアウト)。
3.認定証の郵送+特産品の抽選(3か月に1回。写真映えや個人SNSでの発信、訪問スポット数等が考慮されます)
対馬の島旅なら旅の輪九州へ!